宮城県七ツ森希望の家は、昭和43年・明治100年記念事業のひとつとして「愛の手をつなぐ運動」が行なわれ、多くの県民から浄財(寄付等)が寄せられました。
それを契機として浄財と同額を県が負担し、県内の在宅心身障害児者及び介護者の保養と療育を目的として建設された、県民の皆さんのあたたかい心の結晶ともいえる施設です。
在宅の心身障害者及び障害児(以下「在宅心身障害者」という。)並びに介護者の保養並びに介護者の療育に対する支援を行うと共に、在宅心身障害者の緊急一時保護を行うため、在宅心身障害者保養施設が設置されました。
設置者等 | 設置者:宮城県 指定管理者:社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業開始 | 昭和47年7月14日 | ||||||||||||||||
宿泊定員 | 定員は計80名です。 1階客室定員は48名 及び、2階ボランティア室定員は32名となっています。 客室は6ブロックあり、1ブロック8名利用できます。 |
||||||||||||||||
職員数 | 所長1名 総務係
|
||||||||||||||||
土地及び建物 | 建物は一部二階建てで客室・食堂・ホール等があります。 敷地面積は6,600m2、野球場ひとつ分弱位です。自然の中で伸び伸びと遊ぶことができます。 |
||||||||||||||||
運営目標 | 在宅の心身障害児・者及び介護者の保養及びレクリエーション活動、介護者の療育支援や、在宅の心身障害児・者の緊急一時保護をあわせて行っていきます。 生活支援はいつでも対応できる24時間体制とし、緊急時の家族支援(ファミリーサポート)を推進します。 また、地域におけるボランティア育成活動、地域生活者への余暇支援活動をとおして、障害者、高齢者の住みやすい地域づくりに積極的に関与します。 保養施設としての機能に加え、障害者総合支援法に基づいた自主事業を実施します。 |
||||||||||||||||
住所・電話番号 | 〒981-3625 宮城県黒川郡大和町吉田字上童子沢21 お気軽にお電話ください。 |